自然の溢れる場所でウォーキング&脳活講座@温泉🎵

コロナ前を取り戻すのはそう容易くありません。。 業務転換できる所は事業再構築補助金を得て工夫されて頑張っていますが、中々それも簡単にできない業態もあります。。 その一つ温浴施設をコロナ禍踏ん張ってきた所と再び一緒に仕事が […]


浅草教室 暑気ばらい

先日、生き活き脳活倶楽部浅草教室の暑気ばらいを実施☆ メンバーさんのご紹介で以前から行ってみたかったお店を予約して実現🎵 “おさかなフレンチ ビストロKinukawa” 清潔感溢れる素敵なお店でした&#x […]


月末は本多式リラクゼーション法☆

今日(7/27)も朝から暑い☀️😅 今日はここ数日体調を崩して初日以降中々参加できなかったラジオ体操に参加😣✊ そして、今日の午前中は地元の生き活 […]


打ち合わせ

今日は小伝馬町教室のメンバーさんのご紹介により、午前中は日本橋富沢町の町会の会長に脳活教室の開催のご相談を会長の職場、工房に伺いました。 伝統のある仕事をされている職人さんです。 国やオリンピックや一流ブランド、海外有名 […]


投票とセミナー

昨日は午前中はゆっくりと身体を休め投票へ。 ネット作業してから午後は物販のコンサルを受けている先生から目標設定セミナーからの続きでタイムマネジメントセミナーをオンラインで受ける。 事業成功のためには何を優先すべきか。基本 […]


合格しました‼️

頑張ってきて良かった~😂 2020年に取るはずがコロナにより中止。 2021年も中止。2022年に実施と決まり、今年1月末に実施する予定だった試験が突然の中止連絡で5月15日に延期💦 昨年 […]


認知症予防事業打ち合わせ@上野アメ横

先日水曜日は応援していただいてる同志と2度目の打ち合わせ☆ もう一つの事業、応援購入も頂いた現在のMakuakeプロジェクトでの進捗報告と今後のお話を先にして、本題に入りました。 場所はコロナ前にお話が進んでいた埼玉県川 […]


脳活ウォーキングIN小石川後楽園☆

何とか雨が止んで、実施することができました❗😆  今回も朝方、叔母の住む堀切菖蒲園まで迎えに行ってから集合場所の水道橋まで。 途中、皆さんにおにぎりを買っていきなさい、このお煎餅買っていきな […]


認知症予防専門士試験

今日はコロナで延期が繰り返された認知症予防専門士の試験です。 今年の1月に実施の予定でしたが延期となり、日程も中々決まらない中、先月やっと決まって今日に至ります。 昨年の1月に受けるはずでしたが中止となり、今年の1月の延 […]


📰新聞に掲載☆

仕事のお話で恐縮です。 去る5月6日、山口県、島根県、九州全域のスポニチの裏面に現在のMakuakeプロジェクトの広告が掲載されました☆📰 今度は5月11日(水)のスポニチ表面に掲載されます&#x2757 […]